最低気温は空港での2.4℃で「5月中旬並」、最高気温は同所での23.0℃で「7月下旬並」。
さて、
北方四島交流事業(ビザなし交流)で5月27日から5月30日まで択捉島へ行ってきました!
ビザなし交流とは、平成4年から領土問題解決のため北方四島在住のロシア人と日本人がホームビジットや文化交流会などを通じてお互いに友好を深めるために行われている事業です。
4日間、択捉で見聞きしてきたことをブログで少しづつご紹介していきたいと思います!
1日目 根室にて結団式
ここで、訪問中の留意事項などについて説明を受けました。
2日目
9時10分 根室港集合
9時18分頃 「えとぴりか船」に乗船
9時30分頃 根室港出港
たくさんの方々に見送られながら、団員が乗船する「えとぴりか船」が出港しました。
離岸した時は、緊張と不安でいっぱいでした!(^_^;)
11:31 昼食
Y学芸員が色丹島に訪問した時と同様昼食はカレーライスでした!
どうやら恒例のようです。美味しかったです~~(^O^)
13:00頃 入域手続きのため国後島古釜布沖に停泊
ロシアの国境警備隊をみるべく、団員たちはデッキに上がり、ロシアの船は「まだかまだか」、「どっちからくるなど」と期待を膨らませながら待っていました。
それからしばらく経過して…
ロシアの国境警備隊を乗せた「友好丸」が霧の中から現れ、「えとぴりか船」に乗船してきました。
↓入域手続きが終わるまでロシア人は釣りをしていました…(^_^;)
↓3日目に択捉島沖で釣っていたカレイです…
でも、これより大きめのカレイを釣っていました。
15:15頃 団員の面通し(本人確認)
16:00頃 船内の食堂に集まり、事務局からの説明の後、ロシア語教室、元島民からの語り部などが行われました。
↓船内からは爺爺岳を見ることができました。
↓国後島の山々
17:52 夕食
⇒続く…
後日談。
択捉島から帰ってきた後、ロシア通貨(ルーブル)を日本円に変換したところ、昨日、○○銀行から電話がかかってきて、取引先の銀行から「紙幣の色が薄いため、偽造の疑いがあり、両替ができないかもしれない」との一報を受けました…。
偽造疑いのある紙幣は択捉島紗那の市街で商品を購入した時に受け取ったおつりでした。
はて、そんなことってあるのでしょうかね~~(-_-;)
今後の調査によっては、紙幣戻されるそうです。
その場合は、ブログに掲載したいと思います!!!
本日のブログは、学芸員のMでした。
続報も期待します。
返信削除とても興味深いレポートです。
ありがとうございます!!
返信削除また、続きを報告したいと思います~~(^O^)
byM