2016年9月12日月曜日

昨日は、根室市野鳥保護区へ

今日の天気は、晴れ時々曇り。
最低気温は上標津での9.2℃、最高気温は同所での19.3℃。

さて、昨日は日本野鳥の会根室支部主催「フレシマ探鳥会」へ行って来ました。
「フレシマ探鳥会」は、「野鳥保護区」の現況を知るため毎年開催されています。
保護区の面積は、203haあり、周辺地域ではオジロワシ、エトピリカ、タンチョウ、ハイタカ
ウミスズメ、ウミツバメなどの絶滅が危惧される鳥類が確認されています。


当日は、天気も良く観察日和となりました。




 

↓観察して間もなく、林の中からオジロワシが現れました!!

 
↓それも親子で!(右:成長、左:亜成長)
 
↓羽根がまだらな亜成長
 
その他にも、ベニマシコやモズなどがいました。
 
植物では、
 
↓サワギキヨウ
 
↓エゾリンドウ
笹薮でしたが、多く分布していました!!
 
↓ツリガネニンジン
 

↓ハマナス
 
↓ヤマハハコ
一見、セイヨウノコギリソウのようにも見えますが葉っぱが異なります。

 ↓保護区外でしたが、ウメバチソウもみました。
 
↓保護区には、樹齢数百年を経過した高木がありました。


↓残念ながら、幹のひび割れもひどく、
 
↓中はスカスカでした…。(-_-;)

 
↓木を見ていたら、馬(ドサンコ)が近寄ってきました。

(バックに見えている岬が、落石岬です)
 
↓じ~とエサをくれと言わんばかりに!

馬に、笹などを食べてもらうために飼っているそうです。
 
↓それから、菌類では、サンゴタケと思われるキノコが?
 
↓ステキな景観に癒されました~~
 
 
 
本日のブログは、学芸員のMでした。
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿