2015年3月30日月曜日

最終回、ではありません

快晴!


最低気温は空港での-3.4℃で「4月上旬並」、最高気温は上標津での+6℃。

ここのところ丸山公園のキタミフクジュソウの写真を載せていたが、スミマセン今日もです(^_^;)
とはいえ、これまで紹介した株ではなくて、今日見つけたいくつかの株を。





それと、
同じく丸山公園で見つけた、芽吹きはじめのエゾエンゴサク。




そして、
今日役場の近くで目にしたクロオオアリ。


これにはちょっとビックリしてしまった。
見まわせば雪ばかりの当地であるのだが、そうかそうかアリも出てこれるようになってきたか^-^)

今日は、ひたすら調べもの→資料作成、そして歴史系問い合わせ対応など。

さて、明日は更新ができないので今日書いてしまいます。
実はY学芸員が12年間ほぼ毎日書き続けてきたこのブログですが、よんどころなき事情により新年度からは執筆者と更新頻度が変わる予定でいます。
全国数百人の中標津町郷土館ブログのファンの皆様、来年度以降も引き続きよろしくお願いいたします。
なお、いなくなるわけではないので、たまに登場しますm(_ _)mアリガトウゴザイマシタ

by Y

2015年3月29日日曜日

2015年3月最後の日曜日

晴れ。

最低気温は空港での-4℃で「4月上旬並」、最高気温は上標津での+8.1℃。
昨日よりは最高気温が低かったものの、雪融けもこの週末でググッと減ったように感じる。
いいぞいいぞ^^
なにしろ3月も明日明後日までだからなあ。

今日は勤務日ではなかったので早速写真です。

一昨日このブログで紹介したキタミフクジュソウを見に行ってみると・・・、しっかり開花していました。


 それと、クロユリも活動を始めた模様であるし、

エルタテハも活動を開始したようだ


池に目をやると、マガモ、コガモの他に

↓ホオジロガモ

↓今季初めてのキンクロハジロ(左)とカワアイサ(右)

の姿があった。
そろそろオシドリが休憩のために寄る頃であるが、果たして今年は見ることができるであろうか。

by Y

2015年3月28日土曜日

暖かな一日(^-^)

うっすら晴れ。
最低気温は空港での-1.3℃で「4月下旬並」、最高気温は空港での12.8℃で「4月下旬並」。


おかげで雪融けもかなり進んだことであろう。
なにしろ当地は7月でも寒い日であればこのくらいの気温だものなあ。

今日は早速写真です。
ここ数日で出会ったいきものたち。

↓ヒヨドリ

 ↓トビ

↓カルガモ

 ↓ユスリカ(の一種)

↓セッケイカワゲラ(の一種) 

目につく生き物がグッと増えてきて嬉しい限りです。

By Y

2015年3月27日金曜日

いよいよ(明日)開花!?

曇り~うっすら曇り~うっすら青空。

最低気温は空港での-5.7℃で「3月下旬並」、最高気温は中標津での+9.8℃で「4月中旬並
」の[今年最高]。

今日は他の地点でも軒並み[今年最高]を記録するなど、「春めいた」から「やっと春が来た!」という感じになったのではなかろうか。


先日も紹介した、丸山公園のキタミフクジュソウの様子です。

↓昨日



そして、

↓今日のお昼頃


お~!、とうとう開花
と、そこまでは言えないものの、明日は間違いなくちゃんと開花することと思われる。
なので、今年のキタミフクジュソウの初咲は3月28日ということになるであろうか。

また、
池の縁にはフキノトウが顔を出していたり、

以前からこのブログで紹介している各種ヤナギの猫柳がさらにふっくらして来ていて、春らしさに拍車をかけていました。

↓エゾノバッコヤナギ

↓ネコヤナギ

↓オノエヤナギ

春は毎年嬉しいけれど、今年はいつも以上に嬉しく感じるなあ^^

今日は、打ち合わせ、資料読み込み、書類整理、あちこち連絡調整など。

by Y

2015年3月26日木曜日

昨日よりもさらに春らしく

晴れ。

最低気温は中標津での-3.5℃で「4月上旬並」、最高気温も中標津での+5℃で、これまた「4月下旬並」。
スッキリとした青空でした^^

今日は、朝イチで総合文化会館で開催していた特別展の撤収関係と某所への外勤、午後からはHP更新や打ち合わせ、資料整理など。

今回の特別展は、以下の6カ所で開催し、
・中標津町郷土館(12月7日~12月21日)
・中標津空港(1月10日~1月22日) 
・札幌市:札幌ファクトリー「北海道ありがとうマルシェ‼」(1月24・25日)
・中標津町交流センター(1月28日~2月12日)
・東京都:農林水産省「消費者の部屋」(2月16日~20日)
・中標津町総合文化会館(3月6日~3月25日)
合計で4,837人(推定)の方々に見ていただくことができました。
見ていただけた皆さん、関係者の皆さん本当ありがとうございましたm(_ _)m

写真は今日訪れた開陽台。
まだまだ雪はたっぷりあるものの、青空とのコントラストがキレイでした。



↓彼方には国後島


by Y

2015年3月25日水曜日

郡部は春の嵐

朝からチラチラ降っていた雪がシツコク、そして少しづつ強くなり夜まで降り続く。
最低気温は空港での-4.9℃で「4月上旬並」、最高気温は中標津での+1.6℃で「3月中旬並」。
郡部の方では相当ひどい雪と風だったそうだが、今張り出してきている寒気が抜けると気温が10℃超とかまで上がるのだそうな。
もう雪は見たくもないけれど、もう少しの辛抱ですね。

今日は、打ち合わせ、調べもの、打ち合わせ、打ち合わせ。
悪いことをしているわけではないのだけれど、あまり詳しく書けないことばかり也(^^;;

写真は、夜に役場駐車場のおよそ3分の1を占めている雪山を除雪している景。


by Y

2015年3月24日火曜日

新しい年度に向けていろんなことが動き出した日

曇り~雪~曇り~晴れとコロコロ変わる空模様。
最低気温は空港での-8.8℃で「3月中旬並」、最高気温は中標津での+2℃で「3月中旬並」。



今日は・・・、タイトルのどおりの一日でした。

“ほぼ毎日更新”のこのブログも今までどおりには行かなくなりそうです( -_-)トオイメ


写真は今日丸山公園で見たものから。

↓カワアイサ(♂)

↓カワアイサ(♀)


↓ホオジロガモ

↓ハクセキレイ

↓セグロセキレイ

↓がくが少しほころんできたキタミフクジュソウ

By Y





2015年3月23日月曜日

新しい年度に向けていろんなことが動き出す時期

雪~雨、その後は曇りとなる。
最低気温は上標津での-0.2℃、最高気温は中標津と空港での+1.3℃で「3月上~中旬」。
今日明日の雪が彼岸荒れならばありがたいのだがなあ・・・。

今日は、寄贈資料の受け入れ事務&作業、郷土データのスキャン、講義資料の修正、物品運搬、事業報告書作成のための準備あれこれ。

写真は、教育委員会の入り口付近。

今日、右側の航空写真が新たにが展示されました。



こちらは自分が入庁する前から展示されていた航空写真。


2枚の写真の間には23年という月日の経過があるので、見比べてみると色々と変化が分かって楽しいです。

↓平成元年中心市街地


↓平成24年の中心市街地

見ていた方の大半は、「えーと、うちは・・・、うん、あるな」と、まず自宅の確認作業をされていました^^

それと、
こちらは役場から見える新体育館建設地。

工事再開に向けて除雪が始まりました。

また、
役場の人事異動の発表もそろそろのようです。

by  Y