2016年3月24日木曜日

今年度もあと一週間でお・わ・り

一日、晴れておりました。
最低気温は上標津での-2.7℃、最高気温は中標津での1.7℃で「3月中旬並」。

午前中は、郷土資料のデータ整理作業、
午後からは、郷土管理運営に関する事務や天然記念物タンチョウの図面作成作業などをしておりました。

さて、自宅で経過観察していたヤナギは、乾燥によりダメになってしまいましたが、A先生から頂いたエゾヤナギ、ネコヤナギは順調に育っています。
A先生いわく、袋をかけておくと湿度が一定に保たれるのでよいそうです。
 
 
↓ネコヤナギ(♀)
 
冬芽の断面をわってみると中に、柱頭と子房がついているのを確認しました!!
 
 
↓エゾヤナギ(♂)
 
葯がでてきました!!!
 
でも、花粉が出てきたら、どうしようかとも思ってしまいます~~(^_^;)
 
これを機に、花粉症になったりして・・・・
 
(因みに、このヤナギは郷土館友の会で観察した種でもあります。)
 
平成27年度もあと一週間で終わりです!!
この時期、人事が気になるところですが、自分にはおかまいなしです!
あは、あはははははは~(^O^)
 
と、言いながら、まさかの移動…?
 
本日のブログは、学芸員のMでした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿