2016年6月8日水曜日

択捉島見聞録 その2

早朝から晴れておりましたが、夕方にかけて雨雲が濃くなってきました。
最低気温は空港での5.4℃で「6月上旬並」、最高気温は同所での24.2℃で「8月上旬並」。

本日は、ほぼ一日畑仕事でした…。

↓タンチョウの冬場のエサとなるデントコーンの作付け作業の様子
 


 
↓耕運機を使わせて頂きました~~!!
傾斜がきつくて大変でした…。(-_-;)
 

さて、昨日に引き続きビザなし交流で訪問した択捉島の様子についてご紹介していきたいと思います。

昨日のブログで記入漏れしましたが、
2日目の午後11時30頃に、択捉島内岡湾沖に停泊しました。
 
 
↓散布山(ちりっぷやま)

標高:1,582m、択捉島第二の標高(最高峰は西単冠山1,629m)。
 

↓択捉島内岡湾の様子
 
 
3日目(5月28日)
 
午前4時54分 朝食
 
↓ごはんと味噌汁に加えて、こまいの焼き魚にやくるとがついてきました!(^O^)
 
 
午前6時56分 はしけ船到着
 
↓内岡港まではしけ船に乗り換えて上陸します。
 

↓はしけ船に乗船した頃から次第に雨雲が濃くなってきました…

 
↓「えとぴりか船」を見送って一行は択捉島内岡港に向かいました。
 
↓択捉島内岡港の様子
 
↓日本の漁船に似ておりますね!
 

 
 
 
↓内岡港に上陸してバスで移動して、


 
 
↓港湾ターミナルにて車を分乗して紗那市街へ向かいました。
2014年完成。整備費用は総額13億5600万ルーブル。
国後島にも同様の建物があり、様式が決まっているように思います。
 
 
視察の様子は次回へ…。
 
本日のブログは学芸員のMでした。





0 件のコメント:

コメントを投稿