2016年3月7日月曜日

ヤナギの冬芽

一日晴れておりました。
最低気温は中標津での-0.3℃で「4月下旬並」、最高気温は上標津での9.2℃で「今年最高」。
中標津、空港でもプラスの気温となり、暖かい日でした!!(^O^)

午前中は、植物学のA先生とヤナギなどの冬芽を観察してました~~(^_^;)
↓一見、一つの株に見えますが、実は2株なのです。



     
 左:エゾノキヌヤナギ、右:オノエヤナギ


↓エゾノキヌヤナギ

さらに、エゾノキヌヤナギの冬芽の断面を切ると、

↓なります!
 ↑は、♂で、
↓が♀
写真の断面図は、中標津町郷土学習研究会『根室管内のヤナギ』より
ヤナギには、申し訳ないですが、カッターで切らせて頂いたら、写真の♂と同じでした。
それにしても、なかなか見分けが難しいです~(-_-;)

午後からは、事務作業を行っていました…



本日のブログは、学芸員のMでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿